なにしてみよっか

サービスってなんだろな?を細々と。基本マニアックなネタが多いです。トヨタ生産方式を信奉してます。某製造業の営業と社内SEをやってました。

agile

今あるサービスをITIL4で検算してみる-セブン銀行の凄み-(2/5)

先日、セブンイレブンとみんなの銀行のコラボレーションすごい、という記事を書いたのですが、本日はもう少し、生々しい話。 お客様は誰か?ということを論じたいと思います。 結論は、セブン銀行はATMでできるサービスを究極的に見直した。その結果、お客様…

ITIL4  勉強中(3/3) ー試験を終えてー

ITIL4 Managing Professional昨日試験を終え、速報ベースですが、トランジション(ITIL v3 のクレジット17以上持ってると受けられる試験)で無事合格しました。 差分のみの受講のため、全体を捉えたかと言われると若干怪しいですが、2つの観点で感想を書き…

ITIL4 勉強中-プラクティスとはなんぞや!!-(2/3)

続、ITIL4。 まだまだ理解は追いついていませんが、特にプラクティスについて。 前回、↓の記事で触れましたが、 agile-beginners.hatenablog.com ちょっと自分の想像を超えていました。 これは面白い。 今までは、4P(「People」「Product」「Partner」「Pro…

ITIL4 勉強中(1/3)

ご無沙汰しております。最近縁があり、ITIL4を勉強させていただいています。 このお盆休みのタイミングはがっつり色々学ぶ予定。 でもってですね、ささっと要点のみ書きますと。 プロセスがプラクティスに変わった。この発想も面白い。 デプロイメント管理(…

ザッソウ("雑"談と"相”談)

最近、本の紹介が多い気がする。なんだろう? ザッソウ 結果を出すチームの習慣 ホウレンソウに代わる「雑談+相談」 作者: 倉貫義人 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター 発売日: 2019/08/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 実…

価値を増やすという働き方

価値を増やすという働き方に変えたいなと。 ここでいう「お客様にお渡しする価値を上げる」とは、以下三つに大別されます。 コストを下げる事 人的リソースの余剰を生む事 商品、またはサービスの単価を上げる事 言われてみれば何となく想像がつくと思います…

SoRとSoEはちゃんと考えようって話(5/5)

ついに最終回。 前回やこの長編全部を確認する場合は、タグから選んでください。 今まで、SORとSOEの違いやどうシステムを作るのか、といった話をしてきました。長々とお付き合い、ありがとうございました。 最終回は、じゃあどうやったら、そういうサービス…

目的主導運営(を提唱したい)

ご無沙汰しております。 私事により遠ざかっておりました。 書きたいことがないってのもありましたが。 古人を求めず、古人の求めたるところを求めよ。 出典をググってみたのですが、孔子とも、松尾芭蕉とも空海とも。なんだかよくわからないので、言った「…

LTV(Life Time Value)って面白いなって話

最近、EC(イーコマース)やマーケティングの業界の方のお話を聞く機会が多いです。仕事柄そういった話を聞く機会に恵まれていて非常にありがたいと思っています。 そんな中で、LTVという考え方に会いました。 boxil.jp 計算方法とか、具体的な値の算出など…

業務と仕事(3/3)

さて、今回で長編は最終回。 余談ですが、令和元年明けました。 ふと考えると、憲政史上改元が祝えたと言う瞬間に立ち会えたのはなかなかレアな経験だったよなぁと自分達の先祖に想いを馳せた今朝。 上皇陛下は自分の祖先や日本人の先祖たちに対してどう想い…

業務と仕事(2/3)

前回の続きです。 前回、やるべきことを日々の業務に組み込む働き方をしている企業が成長しているという趣旨の話を致しました。 この日々の業務に「やるべき」事ーつまり、昨日よりも今日をより良い状況にする事ーを組み込む働き方。これは、いわゆるトヨタ…

業務と仕事(1/3)

かなり前になるのですが、経営者の方との会話で業務と仕事の話になったことがあります。 その方曰く、「業務はこなすもの、仕事はするもの」と。 今日はこれにヒントを得た話。 まず、この発言そのものが、唸りました。 大辞林によれば、以下の通りです。 ぎ…

健康とAgile→ITを使うということ

前回、アジャイルは生活に応用できる。だから、アジャイルは開発ではなく、生き様なのだと書きました。 偶然FBのポストで飛び込んできた以下の記事。 「日本人は、直ちに全員、Apple watchをつけるべき。」 blog.tinect.jp ちなみに、私もAppleから一円もも…

Agileの応用

前回、シレッとagile は生き様だと書きました。 結構マジだと思っています。 本日は事例としてダイエットの話をしようかと。 実は私は80kgを超える体重でした。身長は170cmにギリギリ届かないレベルなので、いわゆる肥満という奴です。事実、体脂肪率も30%を…

ディスラプターの凄さ

価値を正しく提供しているか。これって要は、お客様の満足度を満たすことをしているか?って事なのですが、それってどう考えても難しい。 前回のみかんの例ではないですが、みかんの価値を求めるユーザーなんて、一発で分かりません。 かといって、「あなた…