なにしてみよっか

サービスってなんだろな?を細々と。基本マニアックなネタが多いです。トヨタ生産方式を信奉してます。某製造業の営業と社内SEをやってました。

2024-01-01から1年間の記事一覧

KPI/SLA/SLOの関係性を考える 5/4(延長) -運営が、経営・運用の組織に動的に関与してもらう-

こんにちは。前回の記事で、ITサービスマネジメントは経営である。という話で締め括りましたが、さまざまなご指摘を頂戴しました。そのため、再度整理すると、自分自身が経営と運営を明確に切り分けできていないなと痛感いたしました。そこで、延長戦として…

KPI/SLA/SLOの関係性を考える4/4 -KPI/SLA /SLOの定義は「経営」-(未改訂版)

こんにちは。ついにやってまいりました。最終回。KPI/SLA/SLOの関係性を考えると最後は経営に行き着く。という話。これを直感的に理解できる部分もあるのですが、その直感をちゃんと説明します。 まず今までの図を再度更新し、KGI/KPI/SLA/SLOの関係性を定義…

KPI/SLA/SLOの関係性を考える 3/4-サービスとしてのSLA/SLO-

こんにちは。本日は続いての第三回。サービスとしてのSLA/SLOを考えましょう。まずはお馴染みの再掲。 図1:理想的なKPI/SLA/SLO 今回は、この図の右側、「対象サービスにおけるSLA/SLOの決め方」です。断っておきますが、本日論じるのは、SLA/SLOの個別具体…

KPI/SLA/SLOの関係性を考える 2/4-組織毎のKPIのアライン-

どうもこんにちは。さて、第二回。組織毎のKPIのアラインについて考えましょう。 まず再掲 前回の図ですが、今回はこの左側、つまり、KPIをすり合わせる計算式について考えましょう。 早速ですが、この図を見て、「わかりました!では、自社のKPIと顧客のKPI…

KPI/SLA/SLOの関係性を考える 1/4 -導入-

こんにちは。本日は、KPI /SLA /SLOの関係性について。 これは、大変残念なことに言葉が一人歩きしまくってしまった結果、本来の関係性が断絶してしまい独り歩きを起こしてしまっている指標について、どう現実的な落とし所をつけるべきかを検討するための記…