なにしてみよっか

サービスってなんだろな?を細々と。基本マニアックなネタが多いです。トヨタ生産方式を信奉してます。某製造業の営業と社内SEをやってました。

ザッソウ("雑"談と"相”談)

最近、本の紹介が多い気がする。なんだろう?

 

実はまだ読んでません。(笑)ただ、この方のブログを読んで衝撃を受けました。

Social Change! ソニックガーデン SonicGarden 倉貫義人のブログ

 

私がこのブログで書いてきた主に働き方や働く上で感じた事を実践されていると。

 

すごくわかりやすく、かつ丁寧に理論的というよりも実践的に書いていただいていて、ああ、こういう事だったのかと強く感じました。

 

倉貫さんは、非常に論理的に可視化することにたけていらっしゃるなぁとそう思いました。

 

実はこのソニックガーデンさんはオフィスが存在しません。本社が存在しないのに雑談と相談の重要性を認知し、かつそれをツールで実装した。

 

これがすごいんです。オフィスで行われているコミュニケーションを洞察し、分析し、可視化(皆で共有)した。その結果、社内の他のエンジニアがそれをツールに実装した。

 これは、社員の皆さんと経営陣が全く同じ方向を向いている(ゴールや目的が一致している)上で、かつ可視化(共有化)が進んでいるからこそできること。もう一つ言うと、全員が「フルスタックエンジニア」であることも欠かせないのかもしれません。

 

素晴らしいなと思うのです。

段階的に進め、起きたことを可視化し、かつみんなで進める。