なにしてみよっか

サービスってなんだろな?を細々と。基本マニアックなネタが多いです。トヨタ生産方式を信奉してます。某製造業の営業と社内SEをやってました。

なんかした話

デジタルデバイド(情報格差)を感じた日と日本の教育についての雑記

こんにちは。本日は、ふと、これ怖いな、と思った話です。読んで欲しい方は、子供に関わる大人(親含む)及び地方在住者。 筆者は、関東圏の政令指定都市在住です。このコロナの後押しもあり、通常は(今でも)在宅勤務、仕事柄ITサービスマネジメントを扱うた…

今あるサービスをITIL4で検算した結果の話-キャッシュレスはどこまで進む?進むとどうなる? 金融経済の観点から-(1/2)

本稿は、ITILあんまり関係ありません。 前稿でみんなの銀行という新しい考え方で作られた銀行をITIL4で検算してみたのですが、その結果、どうも経済という考え方に立ったときに、現金というものが面白い位置に来ているんじゃなかろうかと思い、ちょっと整理…

祝1年ー改めて、振り返るー

こんにちわ。 ついに、このブログを始めてから1年を迎えることができました。 記事数にして30と少し、アクセス数にして900弱という細々としたものですが、今まで思いついたこと経験したこと、悩み、苦しみ、喜び、発見色々ひっくるめて、たどってきた軌跡で…

働き方3.0でAmazonの問題を考えてみた。

毎日通勤中はざっと様々なニュースに目を通します。新聞ではなくて、コラムというかいろいろな人が発信している情報に目を通しています。 そんな中で気になったのが、以下の2つの記事。 theacademia.com www.bengo4.com 今回なぜこれに興味を持ったかという…

業務とプロセスとフローとタスクを勘違いした話(長編の派生)

最近、小難しくマニアックな話をたくさんしてきてしまった気がするので、ちょっとお茶請けにでも。 私の仕出かした(いや、現在進行形なので、仕出かしてる)失敗談の話。 よくある話。 「今これに困ってるんです!」 「このデータを加工したいのにできない…

ITILでなんかしてみた話

ITILと出会って以降、急速にサービスマネジメントにハマっていきました。 色々な自分に起きた事象をITILに当てはめて考えるようになっていきました。 例えば、引っ越し。 ちょうど良く、引っ越しをしたので、振り返ってみたことがあります。 引っ越しってあ…

なにしてみよっか、始めます。

なにをするかも決めていませんが、とにかく書く意思はある。 それだけで始めてみました。 今回は、ITILの話。 大昔、まだ、ITILの字も知らなかった頃、某企業で営業してました。ルートセールスで卸の営業と例えるとわかりやすいかもしれません。 営業成績を…