なにしてみよっか

サービスってなんだろな?を細々と。基本マニアックなネタが多いです。トヨタ生産方式を信奉してます。某製造業の営業と社内SEをやってました。

生き方

テレワークできないじゃなく、どうやったらテレワークにできるか?を考えたい

なかなか長編その2がまとまらないのでちょっとだけ別件。 こんなnote記事を見つけました。 出社勤務を悪にしたがる机上空論人に足りない「人間が働く」ということへの理解|荒川和久/「結婚滅亡」著者 世の中の仕事がすべてテレワークで済むわけではない。…

今あるサービスをITIL4で検算した結果の話-キャッシュレスはどこまで進む?進むとどうなる? 金融経済の観点から-(1/2)

本稿は、ITILあんまり関係ありません。 前稿でみんなの銀行という新しい考え方で作られた銀行をITIL4で検算してみたのですが、その結果、どうも経済という考え方に立ったときに、現金というものが面白い位置に来ているんじゃなかろうかと思い、ちょっと整理…

今あるサービスをITIL4で検算してみる-みんなの銀行はどう収益を上げるべきか-(4/5)

前回はみんなの銀行は、サービス消費者を今までの債務者と共に口座の開設者も含めたところに大きな変化点があり、そこが銀行という業界を創造的破壊(ディスラプト)していくきっかけになるのではないか?という記事でした。 プレミアムサービスという手段を通…

今あるサービスをITIL4で検算してみる-自分でサービスを取捨選択するために-(1/5)

知ってみると試したい、試してみると教えたい。 そんな思いで、この記事を書きます。 今日登場するのは、最近知った「みんなの銀行」という銀行のサービス。 詳しくは知らないのですが、福岡銀行という福岡の第一地銀の子会社?スピンオフ?よくわからないの…

ある意味、自分の悩みの解

こんにちは。 blog.tinect.jp タイトルがちと過激なのですが。中身は過激と言うよりも、個人的には癒しに溢れているなと思います。 どんどん働いて、もっともっと稼ぎたい、自己実現したい、という人がいる一方で 「仕事は好きじゃないけど、食べていくには…

エネルギーという最古の仮想化から生き方を考える(3/3)

こっちは、さらに発展して変わっていく世界でどう生きていくのかを考える記事。 家電を使いこなすことから考えたクラウド業界の問題点の提起は、こちらから。 agile-beginners.hatenablog.com 家電の世界で起きる変化を考えた記事はこっち agile-beginners.h…

エネルギーという最古の仮想化から見る家電業界(2/3)

こっちは、エネルギーを軸にしてみた時に考える家電業界で考えたこと。 家電を使いこなすことから考えたクラウド(を使う)業界の問題点の提起は、こちらから。 agile-beginners.hatenablog.com さて、電力を使う家電、特に調理家電の場合、予約や自動調理な…

読了:「他者と働く」ーハラスメントの考察ー

最初はまたまた本の紹介。 ただ、これから突然私の半生を反省する話になります。 他者と働く──「わかりあえなさ」から始める組織論 (NewsPicksパブリッシング) 作者: 宇田川元一 出版社/メーカー: NewsPicksパブリッシング 発売日: 2019/10/04 メディア: 単…